エキサイトモバイルがおすすめな人ってどんな人?
エキサイトモバイルは月額料金が安く、ドコモ回線とau回線を提供している格安SIMです。
エキサイトモバイルを契約するにあたって「プランの内容や通話料金を知りたい」「どんな利点や注意点があるか確認したい」という人は多いと思います。
そこでこの記事では、エキサイトモバイルのサービスの概要やメリット・デメリットを詳しく解説します。
エキサイトモバイルのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン(音声+データ+SMS) | Fitプラン(段階制) 3GBまで:690円 7GBまで:1,430円 12GBまで:1,980円 17GBまで:2,750円 25GBまで:3,245円Flatプラン(定額制) 低速無制限:660円 3GB:1,210円 12GB:1,650円 20GB:2,068円 25GB:2,970円 30GB:4,400円 40GB:7,700円 50GB:11,198円 |
通話料金 | 通常:22円/30秒 エキモバでんわ:11円/30秒 |
オプション | ・エキモバでんわ ・ウイルスバスターモバイル ・Smart Checker ・iフィルター ・スマート留守電 ・タブホ ・AOS Cloud |
通信回線 | ドコモ・au |
平均通信速度 | 下り:24.58Mbps 上り:1.76Mbps |
eSIM対応 | × |
支払い方法 | クレジットカード |
店舗数 | 公式サイトのみ |
※みんなのネット回線速度参照
エキサイトモバイルは月額料金が業界の中でもトップクラスで安く、契約期間に縛りのないのが特徴です。
専用アプリで通話料金も半額にでき、データの繰り越しも可能なのでコスパ良く利用できます。
通信費用をできるだけ抑えたい人におすすめの格安SIMです。
- エキサイトモバイルの基本情報
- エキサイトモバイルの口コミ・評判
- エキサイトモバイルのメリット・デメリット
- エキサイトモバイルがおすすめ人・おすすめできない人
- エキサイトモバイルのキャンペーン
- エキサイトモバイルの申し込み方法
エキサイトモバイルの良い評判・口コミ
エキサイトモバイルの良い評判・口コミを次の項目ごとにまとめました。
- 料金が安い
- データ容量を節約しやすい
- キャンペーンが併用できてお得
エキサイトモバイルの良い評判・口コミを次の項目ごとにまとめました。
良い評判・口コミ①料金が安い
エキサイトモバイルは、料金が安いという良い評判・口コミが確認できました。
エキサイトモバイルは、月額料金660円から利用可能でコスパが良いです。専用アプリを利用することで通話料金が半額になるので、電話をかける頻度が多い人にもおすすめです。
良い評判・口コミ②データ容量を節約しやすい
エキサイトモバイルの良い評判・口コミには、データ容量を節約しやすいという意見も挙げられます。
引用:X
エキサイトモバイルは、データを使った分だけ料金が変動するFitプランがあるので、無駄なく利用できます。
良い評判・口コミ③キャンペーンが併用できてお得
エキサイトモバイルの良い評判・口コミには、キャンペーンが併用できてお得という意見もありました。
引用:X
エキサイトモバイルは、新規契約者向けにキャッシュバックと月額料金割引のキャンペーンを実施しています。
2つのキャンペーンは併用可能でお得に利用できるのでおすすめです。
エキサイトモバイルの悪い評判・口コミ
エキサイトモバイルの悪い評判・口コミを次の項目ごとにまとめました。
- 速度制限時の通信速度が遅い
- サポートがオンラインのみ
- キャリアメールが使えない
以下で詳しく解説します。
悪い評判・口コミ①速度制限時の通信速度が遅い
エキサイトモバイルの悪い評判・口コミでは、速度制限時の通信速度が遅いという意見がありました。
引用:X
エキサイトモバイルはデータを超過すると速度制限がかかります。200kbps以下まで速度が落ちるため、動画の閲覧やアプリの起動などに支障が出る場合もあるので注意しましょう。
悪い評判・口コミ②サポートがオンラインのみ
エキサイトモバイルの悪い評判・口コミでは、サポートがオンラインのみという意見も挙げられます。
引用:X
エキサイトモバイルは実店舗での取り扱いがありません。サポートは電話・メール・チャットのみとなっているので、対面での対応を受けたい人にはデメリットとなります。
悪い評判・口コミ③キャリアメールが使えない
エキサイトモバイルの悪い評判・口コミには、キャリアメールが使えないという声もありました。
エキサイトモバイルではキャリアメールが利用できません。以前は「エキサイトメール」のアドレス提供がありましたが、現在はサービスを終了しています。
メールを利用したい場合は、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを予め取得しましょう。
エキサイトモバイル(excite mobile)基本情報
エキサイトモバイルの基本情報を次の項目ごとに説明します。
- 使用回線
- 料金プラン
- 対応端末
以下で詳しく解説します。
使用回線
エキサイトモバイルの使用回線は以下の通りです。
- ドコモ
- au
大手2キャリアの回線から1つ選択できるので、広いエリアで利用可能です。
料金プラン
エキサイトモバイルの料金プランは、Fitプラン・Flatプランの2つです。
月額料金 | |
---|---|
Fitプラン(段階制) | 3GBまで:690円 7GBまで:1,430円 12GBまで:1,980円 17GBまで:2,750円 25GBまで:3,245円 |
Flatプラン(定額制) | 低速無制限:660円 3GB:1,210円 12GB:1,650円 20GB:2,068円 25GB:2,970円 30GB:4,400円 40GB:7,700円 50GB:11,198円 |
Fitプランは、3GB~25GBまでの段階制のプランで、使った分だけ料金が請求されるので無駄なくデータを利用できます。
Flatプランは定額制のプランで、3GB~50GBまで利用可能で大容量でスマホを使いたい人にもおすすめです。
また、低速でデータ無制限も利用できるので、ほとんどネット使わず通話手段にスマホを持ちたい場合にもメリットがあります。
対応端末
エキサイトモバイルの対応端末は公式サイトの動作確認端末一覧に記載されています。ほとんどのiOS・Androidに対応しているので安心して利用できます。
エキサイトモバイルのメリット
エキサイトモバイルのメリットは次の通りです。
- 料金の安さがトップレベル
- エキモバでんわ利用で通話料半額
- 最大5枚までデータシェアが可能
- データ容量の翌月繰り越しができる
- 契約期間の縛りがない
- 使った分だけ支払いができるFitプランが選べる
以下で詳しく解説します。
メリット①料金の安さがトップレベル
エキサイトモバイルのメリットの1つ目は、料金の安さがトップレベルである点です。
3GBの料金 | |
---|---|
エキサイトモバイル | 690円 |
povo | 990円 |
LINEMO | 990円 |
楽天モバイル | 968円 |
3GBプランが690円から利用でき、格安SIM各社と比較しても料金が安いことが分かります。
できるだけ通信コストを抑えたい人におすすめです。
メリット②エキモバでんわ利用で通話料半額
エキサイトモバイルのメリットとして、エキモバでんわ利用で通話料半額である点も挙げられます。
エキサイトモバイルでは専用通話アプリの「エキモバでんわ」を取り扱っています。
通話料金 | |
---|---|
エキモバでんわ | 11円/30秒 |
通常通話 | 22円/30秒 |
「エキモバでんわ」を利用することで通話料金が半額になるので、電話をたくさんかける人にもおすすめです。
メリット③最大5枚までデータシェアが可能
エキサイトモバイルのメリットの3つ目は、最大5枚までデータシェアが可能である点です。
エキサイトモバイルではSIM追加サービス(有料)を利用することで、1つのプランを5枚までシェアできます。
追加SIM月額料金 | |
---|---|
音声+SMS+データ | 528円/枚 |
SMS+データ | 462円/枚 |
データ | 220円/枚 |
家族でデータを無駄なく分け合いたい場合や、通話用のスマホの他にデータ通信専用のタブレットを持ちたい場合などに、データシェアが役立ちます。
メリット④データ容量の翌月繰り越しができる
エキサイトモバイルのメリットとして、データ容量の翌月繰り越しができる点も挙げられます。
エキサイトモバイルでは当月に余ったデータを翌月末まで繰り越して利用できます。毎月のデータ利用量に変動がある人や、無駄なくデータを使いたい人におすすめです。
メリット⑤契約期間の縛りがない
エキサイトモバイルのメリットの5つ目は、契約期間の縛りがない点です。解約時の違約金も発生しないので、短期間でお試し利用したい人や、他社に乗り換え予定のある人も気軽に契約できるのでおすすめです。
メリット⑥使った分だけ支払いができるFitプランが選べる
エキサイトモバイルのメリットとして、使った分だけ支払いができるFitプランが選べる点も挙げられます。
エキサイトモバイルでは段階制のFitプランを取り扱っています。
月額料金 | |
---|---|
Fitプラン(段階制) | 3GBまで:690円 7GBまで:1,430円 12GBまで:1,980円 17GBまで:2,750円 25GBまで:3,245円 |
3GBから最大25GBまで段階的に料金が変動するので、無駄なくコスパよく利用できます。
毎月のデータ利用量にむらがある人にもおすすめです。
エキサイトモバイルのデメリット
エキサイトモバイルのデメリットは次の通りです。
- 混雑時間は通信速度が遅くなりやすい
- 5Gに対応していない
- MNPワンストップに対応していない
- iPhoneの取り扱いは中古品のみ
- 支払はクレジットカードのみ
- 店舗がなく対面で相談できない
以下で詳しく解説します。
デメリット①混雑時間は通信速度が遅くなりやすい
エキサイトモバイルのデメリットの1つ目は、混雑時間に通信速度が遅くなりやすい点です。
エキサイトモバイルはドコモ回線とau回線を提供しており、基本的に通信速度は安定していますが、混雑時は低下が見られます。
そもそも格安SIMは、大手回線設備の一部を借り受けてサービスを提供しています。人気の格安SIMほど通信が集中し混雑しやすく、速度が落ちる傾向があるので注意しましょう。
デメリット②5Gに対応していない
エキサイトモバイルのデメリットとして、5Gに対応していない点も挙げられます。エキサイトモバイルで利用できる回線は4G LTEのみです。
なお、5Gの導入は未定なので、利用したい場合は他社回線も検討しましょう。
デメリット③MNPワンストップに対応していない
エキサイトモバイルのデメリットの3つ目は、MNPワンストップに対応していない点です。
MNPワンストップとは、他社から乗り換えの際、MNP予約番号なしで電話番号を引き継げるサービスですが、エキサイトモバイルは非対応です。
他社からエキサイトモバイルに乗り換える際は、必ずMNP予約番号を発行してから手続きしてください。
デメリット④ iPhoneの取り扱いは中古品のみ
エキサイトモバイルのデメリットとして、iPhoneの取り扱いは中古品のみである点も挙げられます。
グレード | 端末代金 | |
---|---|---|
iPhone SE (中古/64GB) |
A | 18,500円 |
B | 17,500円 | |
C | 16,500円 | |
iPhone 7 (中古/128GB) |
A | 30,500円 |
B | 28,500円 |
取り扱い端末は個数限定で、古いシリーズの端末のみです。また、端末補償サービスも終了しているので注意しましょう。
新しい端末を利用したい場合は、別途購入してからエキサイトモバイルを契約してください。
デメリット⑤支払はクレジットカードのみ
エキサイトモバイルのデメリットの5つ目は、支払いはクレジットカードのみである点です。
口座振替やデビットカードでの支払いは非対応なので注意しましょう。
デメリット⑥店舗がなく対面で相談できない
エキサイトモバイルのデメリットとして、店舗がなく対面で相談できない点も挙げられます。
エキサイトモバイルは実店舗での取り扱いがなく、オンラインのみで契約できます。サポートは次の3つの方法での問い合わせとなります。
- 電話
- メール
- チャット
対面での顧客対応はないので注意しましょう。
エキサイトモバイルがおすすめな人
エキサイトモバイルは次の項目にあてはまる人におすすめです。
- データを使った分だけ料金を支払いたい人
- 家族や複数デバイスでデータをシェアしたい人
- 契約期間の縛りがない格安シムを探している人
以下で詳しく解説します。
データを使った分だけ料金を支払いたい人
エキサイトモバイルがおすすめな人は、データを使った分だけ料金を支払いたい人です。エキサイトモバイルでは段階制のFitプランがあり、データ使用量に応じて料金が変動します。
無駄なくデータを使いたい場合や、毎月のデータ使用量が上下しやすい場合にメリットがあります。
家族や複数デバイスでデータをシェアしたい人
エキサイトモバイルは、家族や複数デバイスでデータをシェアしたい人にもおすすめといえます。
SIMカードの追加料金はかかりますが、最大5枚で同一プランのデータをシェアできます。
家族でできるだけ安くスマホを利用したい場合にメリットが大きいです。
契約期間の縛りがない格安シムを探している人
エキサイトモバイルがおすすめの人は、契約期間の縛りがない格安SIMを探している人です。
エキサイトモバイルは契約期間がなく、解約時の違約金もかかりません。気軽に契約したいケースや、乗り換え予定があるケースでも、リスクなく利用できます。
エキサイトモバイルをおすすめしない人
エキサイトモバイルは次の項目に当てはまる人にはおすすめできません。
- 高速データ通信を求める人
- 対面サポートを希望する人
- クレジットカード以外で支払いたい人
以下で詳しく解説します。
高速データ通信を求める人
エキサイトモバイルがおすすめできない人は、高速データ通信を求める人です。
平均通信速度 | |
---|---|
エキサイトモバイル | 下り:24.58Mbps 上り:1.76Mbps |
povo | 下り:113.89Mbps 上り:17.94Mbps |
ahamo | 下り:129.63Mbps 上り:13.19Mbps |
楽天モバイル | 下り:97.25Mbps 上り:26.56Mbps |
※みんなのネット回線速度参照
他社と比較すると平均通信速度が劣ります。料金の安さはメリットですが、速度を重視したい場合は、他社回線の契約も検討しましょう。
対面サポートを希望する人
エキサイトモバイルは、対面サポートを希望する人にもおすすめできません。エキサイトモバイルは実店舗での取り扱いがなく、電話・メール・チャットでのサポートのみです。
クレジットカード以外で支払いたい人
エキサイトモバイルがおすすめできない人は、クレジットカード以外で支払いたい人です。
エキサイトモバイルの支払いはクレジットカードのみで、口座振替やデビットカードなどには対応していません。
エキサイトモバイルのキャンペーン
エキサイトモバイルの主なキャンペーンは次の2つです。なお、このキャンペーンは併用が可能です。
- 3,300円分のデジタルギフト券プレゼント
- 3GBが3ヶ月間無料キャンペーン
以下で詳しく解説します。
3,300円分のデジタルギフト券プレゼント
エキサイトモバイルのキャンペーンの1つ目は、「3,300円分のデジタルギフト券プレゼント」です。
概要 | |
---|---|
適用条件 | au回線 ・音声SIMまたはSMS機能付きSIMを新規契約 ドコモ回線 ・音声SIMをMNP申し込み |
特典内容 | 3,300円分のデジタルギフト券をプレゼント |
期間 | 終日未定 |
新規契約者向けに3,300円デジタルギフト券が付与されるのでお得です。なお、契約する回線がau・ドコモでそれぞれ適用条件が異なるので確認しましょう。
3GBが3ヶ月間無料キャンペーン
エキサイトモバイルのキャンペーンとして、「3GBが3ヶ月間無料キャンペーン」も挙げられます。
概要 | |
---|---|
適用条件 | ・音声SIMで新規契約 Fitプラン:高速データ通信を1バイト以上利用 Flatプラン:3GB以上契約 |
特典内容 | 利用開始月から3ヶ月間月額料金が割引(3GB未満のプランであれば実質無料) Fitプラン:690円割引 Flatプラン:1,210円割引 |
期間 | 終日未定 |
Fitプランは690円、Flatプランは1,210円が割り引かれるので、3GB未満のプランであれば最大3ヶ月間実質無料になります。
できるだけお得に格安SIMを利用したい人や、お試しで契約したい人におすすめです。
exciteモバイル申込手順
エキサイトモバイル申込手順を、次の項目ごとに説明します。
- 新規契約
- 乗り換え・MNP契約
以下で詳しく解説します。
新規契約
エキサイトモバイルの新規契約の手順は次の通りです。
- 申し込み情報の準備
- 申し込みフォームから手続き
- SIMの発送
- APN設定
まず申し込み情報を準備します。本人確認書類・クレジットカード情報・メールアドレスを用意してください。
次に、公式サイトの申し込みフォームから手続きをしましょう。記入漏れや誤入力がないよう確認した上で申し込んでください。
契約完了後、1週間程度でSIMカードが届きます。最後にインターネット通信を行うためのAPN設定をしたら完了です。
乗り換え・MNP契約
エキサイトモバイルの乗り換え・MNP契約の手順は次の通りです。
- MNP予約番号の取得
- 申し込み情報の準備
- 申し込みフォームから手続き
- SIMの発送
- 自宅でスマホ切り替え
- APN設定
まず乗り換え元からMNP予約番号を取得します。次に申し込み情報を準備し専用フォームから手続きしましょう。
SIMが到着したら「自宅でスマホ切り替え」の専用ページにアクセスします。手続きは9:00~19:00の受付となっているので時間内に行いましょう。
最後にAPN設定をすれば完了です。
エキサイトモバイル(excite mobile)についてよくある質問
エキサイトモバイルについてよくある質問をまとめました。
エキサイトモバイルのAPN設定方法は?
エキサイトモバイルのAPN設定方法は次の通りです。
Android | iOS | |
---|---|---|
設定手順 | ①「設定」をタップする ②「無線とネットワーク」・「モバイルネットワーク」・「アクセスポイント名(APN)」の順にアクセスする ③APN一覧で「エキサイトモバイル」を選択する |
①エキサイトモバイルのプロファイルを公式サイトからダウンロードする ②「設定」をタップする ③「一般」・「VPNとデバイス管理」の順にアクセスるする ④プロファイルをインストールする |
Androidの場合は「設定」画面からアクセスポイントを設定します。APN一覧から「エキサイトモバイル」を選択すれば完了です。
iOSの場合は、エキサイトモバイルの公式サイトからプロファイルをダウンロードおよびインストールします。
エキサイトモバイルのマイページにログインする方法は?
エキサイトモバイルのマイページには、契約時に登録したIDとパスワードでログインできます。
エキサイトモバイルのウーマンエキサイトって何?
エキサイトモバイルのウーマンエキサイトは、子育て女性向けの情報サービスサイトです。
子育て・暮らし・レシピ・ハンドメイド・美容などのさまざまな情報コンテンツを取り扱っています。
エキサイトモバイルではeSIMやeSIM対応端末を取り扱っている?
エキサイトモバイルではeSIMやeSIM対応端末を取り扱っていません。今後のeSIM導入も未定です。
エキサイトモバイルの解約方法は?
エキサイトモバイルの解約方法は次の通りです。
- マイページにログインする
- 「解約手続き」をタップする
- 「解約画面に進む」をタップする
- 削除するSIMに相違ないか確認した上で「解約」をタップする
- 解約手続き当月の末日に解約完了
まずマイページにログインし、「解約手続き」のページにアクセスしましょう。「解約画面に進む」をタップしたら、削除するSIMに間違いないか確認してください。
特に複数のSIMを契約しており、1つだけ解約する場合は注意が必要です。「解約」をタップしたら手続きは完了で、当月の末日をもって解約となります。
エキサイトモバイルは低速通信のみの利用設定はできる?
エキサイトモバイルでは低速通信のみの利用設定は可能です。設定方法は次の通りです。
- マイページにログインする
- 高速通信をOFFにする
まずマイページにログインしましょう。高速通信モードをOFFにすれば低速通信に切り替わります。
なお、200Kbps程度まで速度が落ちるので、メールや電話等の最低限の通信を行う場合におすすめです。
エキサイトモバイルはデビットカードで支払いできる?
エキサイトモバイルはデビットカードで支払いできません。支払い方法はクレジットカードのみです。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。