NUROモバイルを解約するのにベストなタイミングってある?
解約する前に知っておくべき注意点があるなら知りたい。
NUROモバイルの解約は、違約金がなく無料でできます。
しかしタイミングによって、月額料金を無駄に払ってしまう可能性があるため注意が必要です。
そこでこの記事では、NUROモバイルの解約費用や手順について詳しく解説していきます。
この記事を読めば、NUROモバイルの解約に関する疑問が解消され、スムーズかつお得に解約手続きを進められるでしょう。
- NUROモバイルの解約方法(通常解約・MNP転出)
- NUROモバイルの解約費用
- NUROモバイルを解約するベストなタイミング
- 乗り換え先としておすすめの格安SIM3社
NUROモバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→NUROモバイルの評判・口コミ【デメリットやおすすめの人】
NUROモバイルの解約方法

NUROモバイルの解約方法は、電話番号を引き継ぐかどうかで手順が異なります。それぞれのケースについて、具体的な手順を見ていきましょう。
- NUROモバイルの解約手順
- MNP転出でNUROモバイルを解約する手順
NUROモバイルの解約手順
NUROモバイルの解約方法は、会員専用ページから手続きできます。電話や店舗では受け付けておらず、オンラインのみです。
解約手順をステップごとに解説します。
- NUROモバイルの会員専用ページへアクセスしログインします。ログインIDがわからない場合は、契約内容を確認するかサポートに問い合わせましょう。
- ログイン後メニューから「ご契約情報」、ページ下部の「NUROモバイルを解約する」を選択します。
- 注意事項を確認し「月末解約」を選択します。
- さらに解約に関する重要な注意事項が表示されるので確認し「解約申し込み完了」を選択します。解約受付完了メールは送信されません。
以上が、NUROモバイルの通常の解約手順です。
MNP転出でNUROモバイルを解約する手順
NUROモバイルの解約方法について、MNP転出のケースを見てみましょう。MNP転出とは、電話番号を変えずに他社へ乗り換える方法です。
MNP転出の場合、まずNUROモバイルでMNP予約番号を取得します。MNP予約番号とは、利用中の電話番号を変えずに、乗り換え先でも使うために必要な10桁の番号です。
MNP転出による解約手順を解説します。
- NUROモバイルの会員専用ページへアクセスしログインします。ログインIDがわからない場合は、契約内容を確認するかサポートに問い合わせましょう。
- ログイン後メニューから「ご契約情報」、ページ下部の「NUROモバイルを解約する」を選択します。
- 注意事項を確認し「MNP転出による解約」を選択します。
- さらに解約に関する重要な注意事項が表示されるので確認し「MNP転出による解約申し込み完了」を選択します。
- MNP予約番号が記載されたメールが、1日~2日後に届きます。MNP予約番号には有効期限があり、発行日を含めて15日間です。期限が切れた場合は、再度取得し直さなければなりません。取得後は、できるだけ早く乗り換え手続きを行いましょう。
以上が、NUROモバイルのMNP転出による解約手順です。
NUROモバイルの解約費用

NUROモバイルは、解約費用がかかりません。解約に関して以下の4点を把握しておきましょう。
- NUROモバイルは解約金・違約金なし
- NUROモバイルはMNP転出手数料もなし
- 解約月は日割り計算されない
- 端末残債は解約後も支払いが必要
それぞれ詳しく解説します。
NUROモバイルは解約金・違約金なし
NUROモバイルは、解約金や違約金は発生しません。以前は最低利用期間が設けられており、期間内に解約すると違約金が発生するケースがありましたが、現在は最低利用期間や解約金は撤廃されています。
解約金がかからないため、お試し感覚で気軽に契約できます。ただし契約当月に解約した場合も、1ヶ月分の月額料金が発生するため注意してください。
どのプランをいつ解約しても、解約金や違約金を請求される心配はありません。
NUROモバイルはMNP転出手数料もなし
NUROモバイルでは、MNP転出手数料が無料です。以前はMNP転出は3,300円の手数料が必要でしたが、総務省のガイドライン改正により現在は多くの携帯電話会社でMNP転出手数料が無料化されました。
解約月は日割り計算されない
NUROモバイルの解約する際、解約月の月額料金は日割りされません。月初でも月末でも、解約した月の月額料金は満額請求されるため注意してください。
できるだけお金を無駄にしたくない場合は、月末に解約して乗り換えることがおすすめです。
NUROモバイルを月末ギリギリまで使って、乗り換え先のキャリアを月初から使い始めることで出費を抑えられます。
端末残債は解約後も支払いが必要
NUROモバイルでスマートフォンを分割払いで購入して支払いが完了していない場合、解約後も残りの端末代金(残債)を支払い続ける必要があります。
解約したからといって、端末代金の支払いが免除されるわけではありません。
NUROモバイルの解約タイミングは月末がおすすめ

NUROモバイルの解約タイミングは、「月末」がおすすめです。その理由は、解約月の月額料金が日割り計算されないからです。
月初に解約しても1ヶ月分の料金が満額請求されるのであれば、月末まで利用した方がお金が無駄になりません。
実際にNUROモバイル(NEOプラン)からahamoへ乗り換えで、月初での解約と月末での解約の料金の違いを見てみましょう。
月初(1日) | 月末(30日) | |
---|---|---|
NUROモバイル (NEOプラン) |
2,699円 | 2,699円 |
ahamo | 2,970円 | 99円 |
合計 | 5,669円 | 2,798円 |
NUROモバイルは、いつ解約しても満額請求されるため月初と月末ともに2,699円です。ahamoは契約月は日割り計算されるため月初に契約すると残り30日間で2,970円、月末は残り1日のため99円になります。
このようにタイミングが異なるだけで3,000円ほどの差額があり、月初に解約すると損してしまいます。
無駄なお金を払わないためにも、解約のベストなタイミングは月末です。MNP転出の場合は、乗り換え先キャリアで開通手続きが完了した日がNUROモバイルの解約日となります。
手続きが遅れて月初の契約になるとNUROモバイルの解約も月初となるため、乗り換え手続きを月末までに終わらせるようにしてください。
NUROモバイルを解約する際の注意点

NUROモバイルを解約する際の注意点は次の7つです。
- 解約後のキャンセルはできない
- MNP予約番号には有効期限がある
- SIMカードの返却が必要・送料は自己負担
- 通常解約とMNP転出で解約日が異なる
- 解約後はNUROモバイルでんわが利用できなくなる
- 手続きはオンラインページからのみ
- 解約後に残っているチャージ分は返金されない
詳しく解説します。
注意点①解約後のキャンセルはできない
NUROモバイルを解約する際の注意点1つ目は、解約後のキャンセルはできないことです。
解約手続きを行う際は本当に解約して問題ないか、最終確認画面で内容に誤りがないかを確認してから実行するようにしてください。
注意点②MNP予約番号には有効期限がある
NUROモバイルを解約する際の注意点として、MNP予約番号の有効期限が挙げられます。MNP予約番号は、発行日を含めて15日間の有効期限が定められているため、期限を過ぎて失効しないようにしましょう。
有効期限内に乗り換え先でのMNP転入手続きを完了させないと、予約番号は失効して再度取得し直す手間が発生します。
注意点③SIMカードの返却が必要・送料は自己負担
NUROモバイルを解約する際は注意点があり、利用していたSIMカードは返却が必要で送料は自己負担となります。
返却しない場合や紛失した場合は、損害金として3,300円程度を請求される可能性があるので忘れずに返却しましょう。
【SIMカード返却先住所】
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1 東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
NUROモバイル SIM回収係
宛先は変更される可能性もあるため、解約手続き時の案内や公式サイトで最新の情報を確認してください。
注意点④通常解約とMNP転出で解約日が異なる
NUROモバイルを解約する際の注意点は、通常解約とMNP転出で解約日が異なることです。
通常の解約:解約申し込み月の末日が解約日
MNP転出による解約:乗り換え先で回線の開通手続きが完了した日が解約日
特にMNP転出の場合は乗り換え先での契約手続きが遅れると、NUROモバイルの解約も遅れるので注意してください。
乗り換え手続きが遅れて月初の解約になると、NUROモバイルの月額料金を1ヶ月分満額請求されるため無駄にお金がかかってしまいます。
注意点⑤解約後はNUROモバイルでんわが利用できなくなる
NUROモバイルの解約する際の注意点に、「NUROモバイルでんわ」が利用できなくなることがあります。
「NUROモバイルでんわ」は、専用アプリからの発信や相手の電話番号の先頭にプレフィックス番号(0037-692)を付けて発信することで通話料が半額になるサービスです。
標準の電話アプリからの発信になりますが、30秒ごとに22円の通常料金に戻るため通話料金の管理に注意してください。
注意点⑥手続きはオンラインページからのみ
NUROモバイルの解約手続き(通常解約・MNP予約番号発行)は、会員専用ページからのオンライン申請のみ受け付けています。
電話や店舗での解約手続きは一切受け付けておらず、オンラインで自分でしないといけません。
パソコンやスマートフォンの操作が苦手な人にとって、ハードルが高いかもしれないため注意しましょう。
わからないことがあった場合は、NUROモバイルの公式サイトにある「よくある質問」を参照するかチャットサポートなどを利用してください。
注意点⑦解約後に残っているチャージ分は返金されない
NUROモバイルを解約する際の注意点は、残っているチャージ分が返金されないことです。データ通信容量が足りない場合、追加で容量をチャージできます。
しかし解約時にチャージしたデータ容量が残っていても、返金されることはありません。月額プランに含まれる基本データ容量の繰り越し分なども、解約と同時に失効します。
解約を決めているのであれば無駄にならないようにデータ容量を使い切るか、解約前のデータ容量のチャージは控えましょう。
NUROモバイル解約後におすすめの格安SIM

NUROモバイルを解約後におすすめの格安SIMは、次の3つです。
- LINEMO:LINEギガフリーでLINEが使い放題
- ahamo:30GBが低価格で5分かけ放題込み
- 楽天モバイル:データ無制限プランが魅力
詳しく解説します。
LINEMO

月額料金プラン | 【ベストプラン】 〜3GB:990円 〜10GB:2,090円 【ベストプランV】 〜30GB:2,970円 |
---|---|
通話料金 | 【ベストプラン】 22円/30秒 【ベストプランV】 5分以内の国内通話無料 |
割引サービス | ・LINEMOベストプラン対象!最大14,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプランV対象!最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプラン紹介で最大12,000円相当PayPayポイントプレゼント ・過去に契約ある場合は他社からの乗り換えで最大4,000円相当PayPayポイントプレゼント ・7ヶ月目まで5分以内の国内通話定額オプションが無料 ・基本料初月0円特典 |
オプション | 通話定額5分/回:550円 国内通話無料:1,650円 |
通信回線 | ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:82.66Mbps 上り:16.72Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 無し |
NUROモバイルの解約後におすすめの格安SIMは、LINEMOです。LINEMO最大の魅力は「LINEギガフリー」機能です。
LINEアプリのメッセージ送受信や写真の共有、音声通話やビデオ通話にかかるデータ通信量がカウントされないのでLINEが使い放題になります。
LINEMOはソフトバンクが直接提供するプランなので、NUROモバイルのソフトバンク回線よりも安定した通信品質を利用できます。
料金プランは2種類なので月によって使うデータ容量が変動する人は「ベストプラン」、シンプルさ重視で30GBほど使いたい人は「ベストプランV」を選びましょう。
ソフトバンク回線で高品質の通信を求める人や、LINEを頻繁に利用する人におすすめの格安SIMです。
ahamo

月額料金プラン | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
---|---|
通話料金 | 国内通話5分/回無料(超過後 22円/30秒) かけ放題オプション:1,100円 |
割引サービス | 無し |
オプション | かけ放題オプション:1,100円 |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:80.72Mbps 上り:10.34Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 店舗での手続きは不可 |
NUROモバイルの解約後におすすめの格安SIMとして、ahamoがあります。ドコモが提供している格安プランで通信が高品質なので、ドコモ回線からの乗り換えであれば通信品質の良さが体感できるでしょう。
速度が遅くなりがちな12時ごろや18時ごろでも、ahamoは他社よりも安定しています。月額2,970円で30GBが利用でき、さらに1回あたり5分以内の国内通話が無料です。
プランが1つなので、シンプルさを求める人におすすめです。30GBで足りない場合でも「ahamo大盛り」オプションがあり、1,980円で80GBを追加して合計110GBも使えます。
楽天モバイル

月額料金プラン | 3GBまで:968円 3GB~20GB:2,068円 20GB~無制限:3,168円 |
---|---|
通話料金 | 30秒22円 (アプリ利用で無料で国内通話無制限に) |
割引サービス | ・新規・乗り換えで最大10,000ポイントプレゼント ・さらに楽天市場初めてのお買い物で使える10,000円分クーポン ・はじめての申し込みで7,000ポイント(要エントリー) ・はじめてのお申し込み&電話番号そのまま乗り換えの場合 →最大13,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 ・新生活応援キャンペーン(5/31まで) →19〜25歳限定、最大14,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 ・学生応援キャンペーン(5/31まで) →5〜18歳限定、最大14,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 |
オプション | ・標準アプリでの通話15分/回かけ放題 ・海外ローミングデータチャージ ・選べる電話番号サービス |
通信回線 | 楽天 |
平均通信速度 | 下り:77.26Mbps 上り:28.9Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | ・クレジットカード ・口座振替 ・楽天ポイント |
店舗数 | 1173店舗 (2023年春時点) |
NUROモバイルの解約後におすすめの格安SIM3つ目は、楽天モバイルです。最大の特徴は、3,278円でデータ通信を無制限で使えることです。
ビデオ通話や動画視聴、オンラインゲームやテザリングなどを通信量を気にせずに使い放題できます。
さらに専用アプリ「Rakuten Link」を使えば、国内通話も無料です。料金に応じて楽天ポイントが貯まり、貯まったポイントを月々の支払いに使ったり楽天市場での買い物に使ったりできます。
楽天銀行や楽天カードなど他の楽天サービスを利用しているとポイント還元率が上がり、効率よく貯めて使えるためさらにお得感を実感できるでしょう。
実質1年無料・最大20,000相当ポイントプレゼント
NUROモバイルの解約に関するよくある質問

NUROモバイルの解約に関する、よくある質問に回答します。
NUROモバイルに最低利用期間はある?
NUROモバイルには、最低利用期間はありません。
以前提供されていた音声通話付きSIMプランは12ヶ月間の最低利用期間があり、期間内の解約には違約金が発生していましたが廃止されました。
どのプランでも、いつ解約しても違約金や解約金は発生しないので安心です。
NUROモバイル解約後にSIMカードを返却しないとどうなる?
NUROモバイル解約後にSIMカードを返却しない場合、損害金として3,300円を請求される可能性があります。
NUROモバイルの利用規約には、解約後のSIMカード返却が義務付けられています。返却期限や損害金が具体的に定められているわけではありませんが、解約後はできるだけ早く指定の宛先へ返却しましょう。
NUROモバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→NUROモバイルの評判・口コミ【デメリットやおすすめの人】