QTモバイルは、九州電力グループが提供する大容量プランと通話料が低価格で利用できる格安SIMです。
「QTモバイルはどんな料金システムなの?」「QTモバイルの特典やキャンペーンを知りたい」という人も多いと思います。
この記事では、QTモバイルのメリットやデメリット、口コミ・評判、キャンペーンなどを詳しく解説します。
QTモバイルのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | データ+通話コース 2GB:1,100円/月 4GB:1,540円/月 6GB:1,760円/月 10GB:1,980円/月 20GB:2,200円/月 30GB:3,300円/月 データコース 2GB:770円/月 4GB:990円/月 6GB:1,430円/月 10GB:1,650円/月 20GB:1,870円/月 30GB:2,970円/月 |
通話料金 | 通常通話:11円/30秒 10分間かけ放題:800円/月 無制限かけ放題:1,600円/月 |
サービス | 留守番電話 端末補償サービス 安心フィルタリング |
通信回線 | ドコモ回線 au回線 ソフトバンク回線 |
平均通信速度 | 下り:77.9Mbps 上り:8.97Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード |
サポート | 店舗 電話 チャット 問い合わせフォーム |
QTモバイルは、20GB月額2,200円と大容量プランが他の格安SIMよりも低価格な料金設定になっており、通話料が11円/30秒とお得に利用できる格安SIMです。
格安SIMのため、時間帯によって通信速度が遅くなる可能性がありますが、大手キャリア3社の通信回線に対応しています。
QTモバイルは、九州電力グループが提供している電気とネットと連携させて利用することで、最大330円の永年割引を受けられお得です。
大容量プランを利用したい人、九州地方に住んでいる人におすすめとなります。
※当サイトイチオシ LINEMO ![]() |
特徴 | ・3GB月額990円の格安プランあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
---|---|---|
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
|
ahamo![]() |
特徴 | ・大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 |
|
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 |
QTモバイルの悪い評判・口コミ
QTモバイルの悪い評判・口コミは、以下の4種類が確認できました。
- 地域や時間帯によって速度が遅い
- 繋がらないときがある
- 電話サポートに繋がりにくい
- 店舗は九州にしかないため対面サポートを受けづらい
順に解説します。
QTモバイルの悪い評判・口コミ①地域や時間帯によって速度が遅い
QTモバイルの悪い評判・口コミには、地域や時間帯によって速度が遅いとの意見がありました。
QTモバイルは、大手キャリアの通信回線を一部借りてサービスを提供しているため、地域や時間帯によって速度が遅くなり、低評価に繋がっています。
例えば、昼や夕方ごろなど利用者が増え、通信回線が混雑する時間帯では、Webサイトの閲覧や動画視聴でストレスを感じる可能性があります。
速度低下を避けるためには、混雑時はWi-Fiに接続して利用し、動画視聴や大容量のデータのやり取りを避けるようにしましょう。
QTモバイルの悪い評判・口コミ②繋がらないときがある
QTモバイルの悪い評判・口コミとして、繋がらないときがあるという声が見つかりました。
QTモバイルは、電波が遅いだけでなく、繋がらないことも低評価に繋がっています。混雑時間帯での利用が原因で電波が繋がらない可能性があるため、混雑時の利用は避けるようにしましょう。
QTモバイルの悪い評判・口コミ③電話サポートに繋がりにくい
QTモバイルの悪い評判・口コミには、電話サポートに繋がりにくいとの意見がありました。
電話サポートが混み合い、なかなか繋がらないことが低評価に繋がっています。電話サポートは混み合うという認識をもって、できるだけ対応が早いチャットサポートを利用するのがおすすめです。
QTモバイルの悪い評判・口コミ④店舗は九州にしかない
QTモバイルの悪い評判・口コミには、店舗は九州にしかないため対面サポートを受けづらい点が挙がっています。
QTモバイルは九州地方のみ店舗を展開しており、九州地方以外に住んでいる人はなかなか店舗サポートを受けられないため、低評価に繋がっています。
九州地方以外に住んでいる人で、どうしても店舗サポートを受けたい人は、店舗サポートがある他の格安SIMを検討した方がいいでしょう。
QTモバイルの良い評判・口コミ
QTモバイルの良い評判・口コミは、以下の6つがありました。
- 料金が安い
- 基本的に通信速度が速い
- 九州電力やBBIQとの割引がお得
- 大手3社の回線対応のためSIMロック解除不要
- 端末補償が手厚い
- 無料電話サポートとスマホの使い方ガイドが便利
順に解説します。
QTモバイルの良い評判・口コミ①料金が安い
QTモバイルの良い評判・口コミには、料金が安いとの意見がありました。
QTモバイルは、料金の安さが高評価を得ています。特に容量が大きくなるほど割安になるので20GB、30GBのプランが人気です。
20GB、30GBほどのデータ量を使う人は、QTモバイルで通信費を抑えられるでしょう。
QTモバイルの良い評判・口コミ②基本的に通信速度が速い
QTモバイルの良い評判・口コミには、基本的に通信速度が速い点がありました。
QTモバイルは大手キャリアと比較すると凄く通信速度が速いわけではありませんが、Webサイトを閲覧する、動画を視聴するための通信速度は十分にあり、高評価を得ています。
用途によっては昼間などの混雑時間帯でも問題なく使えるため、低価格で安定した通信を実現したい人におすすめです。
QTモバイルの良い評判・口コミ③九州電力やBBIQとの割引がお得
QTモバイルの良い評判・口コミには、九州電力やBBIQとの割引がお得な点が挙がっています。
QTモバイルは、九州電力グループが運営している格安SIMのため、九州電力やBBIQとセットになると料金割引の特典があり、高評価に繋がっています。
特に、九州地方に住んでいる人は、九州電力グループのサービスをセットで利用することでたくさんの恩恵を受けられるでしょう。
BBIQとは・・・
九州電力グループのQnetが提供する光インターネット
QTモバイルの良い評判・口コミ④大手3社の回線対応のためSIMロック解除不要
QTモバイルの良い評判・口コミには、大手3社の回線対応のためSIMロック解除不要な点がありました。
QTモバイルは、大手3社の回線に対応しているので、どのキャリアで購入した端末でもSIMロック解除不要で利用できることが利用者に喜ばれています。
乗り換えの際に、SIMロック解除の手間がかからないため、気軽に乗り換えられるでしょう。
SIMロックとは・・・
利用できる回線を制限する機能
2021年10月1日以降に販売されている端末はSIMロックされていません
QTモバイルの良い評判・口コミ⑤端末補償が手厚い
QTモバイルの良い評判・口コミとして、端末補償が手厚いという声が見つかりました。
QTモバイルは、画面割れや水没などに対応している補償サービスが無料と有料の2種類あり、端末補償が手厚いと喜ばれています。
他社で購入した端末も対象になるため、端末補償が必要な人には嬉しいサービスです。
QTモバイルの良い評判・口コミ⑥無料電話サポートとスマホの使い方ガイドが便利
QTモバイルの良い評判・口コミには、無料電話サポートとスマホの使い方ガイドが便利との意見がありました。
QTモバイルでは、「無料電話サポート」「スマホ使い方ガイド」を提供しており、スマホが苦手な人や端末操作に不慣れな人でも安心して利用できるため高評価に繋がっています。
QTモバイルは、充実したサポートが必要な人におすすめです。
QTモバイルの評判・口コミまとめ
QTモバイルの評判・口コミまとめと次のとおりです。
- 地域や時間帯によって速度が遅く、繋がらない
- 電話サポートに繋がりにくい
- 店舗は九州にしかないため対面サポートを受けづらい
- 基本的に通信速度が速い
- 九州電力やBBIQとの割引がお得
- 大手3社の回線対応のためSIMロック解除不要
- 端末補償や無料電話サポートなどのサポートが手厚い
QTモバイルは、九州電力グループが提供している格安SIMのため、九州地方に住んでいる人は恩恵を受けやすく高評価に繋がっています。
例えば、九州電力やBBIQとセットで利用することで割引を受けられたり、九州地方のみ展開している店舗サポートを受けることが可能です。
QTモバイルの通信環境やサポート面に関しての悪い評判・口コミが多く見受けられました。
QTモバイルの基本情報
QTモバイルの基本情報に関して、以下の項目を紹介します。
- QTモバイルとは
- QTモバイルの料金プラン
- QTモバイルの便利なオプション
- QTモバイルの通信速度・実測値
- QTモバイルの速度制限
- QTモバイルの通信速度に関する便利な機能
- QTモバイルは契約期間・解約金なし
- QTモバイルの支払い方法
- QTモバイルのサポート体制
詳しく解説します。
QTモバイルとは
QTモバイルとは、九州電力グループが提供している格安SIMであり、概要は以下のとおりです。
QTモバイルのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | データ+通話コース 2GB:1,100円/月 4GB:1,540円/月 6GB:1,760円/月 10GB:1,980円/月 20GB:2,200円/月 30GB:3,300円/月 データコース 2GB:770円/月 4GB:990円/月 6GB:1,430円/月 10GB:1,650円/月 20GB:1,870円/月 30GB:2,970円/月 |
通話料金 | 通常通話:11円/30秒 10分間かけ放題:800円/月 無制限かけ放題:1,600円/月 |
サービス | 留守番電話 端末補償サービス 安心フィルタリング |
通信回線 | ドコモ回線 au回線 ソフトバンク回線 |
平均通信速度 | 下り:77.9Mbps 上り:8.97Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード |
サポート | 店舗 電話 チャット 問い合わせフォーム |
QTモバイルは、20GB月額2,200円と大容量プランをお得に利用できる格安SIMです。大手キャリア3社の通信回線を選んで利用できるため、自身の生活圏で繋がりやすい回線を利用できます。
支払い方法に関しては、基本的にクレジットカードのみとなり、デビットカードが利用できないため注意が必要です。
QTモバイルの料金プラン
QTモバイルの料金プランは、次のとおりです。
※表は左右にスクロールできます
通常料金 | 電気とBBIQとセット | BBIQとセット | 電気とセット | |
---|---|---|---|---|
データ+通話コース | 2GB:1,100円/月 4GB:1,540円/月 6GB:1,760円/月 10GB:1,980円/月 20GB:2,200円/月 30GB:3,300円/月 |
2GB:880円/月 4GB:1,210円/月 6GB:1,430円/月 10GB:1,650円/月 20GB:1,870円/月 30GB:2,970円/月 |
2GB:990円/月 4GB:1,320円/月 6GB:1,540円/月 10GB:1,760円/月 20GB:1,980円/月 30GB:3,080円/月 |
2GB:990円/月 4GB:1,430円/月 6GB:1,650円/月 10GB:1,870円/月 20GB:2,090円/月 30GB:3,190円/月 |
データコース | 2GB:770円/月 4GB:990円/月 6GB:1,430円/月 10GB:1,650円/月 20GB:1,870円/月 30GB:2,970円/月 |
QTモバイルの料金プランは、大容量になるほど割安になることが特徴です。20GB、30GBのプランがお得になるため、大容量プランを安く利用したい人に適しています。
データ+通話コースに関しては、九州電力グループが提供しているネットや電気とセットで使うことで、最大330円の永年割引を受けることが可能です。
QTモバイルの便利なオプション
QTモバイルの便利なオプションは、以下のとおりです。
- 10分間かけ放題:880円/月
- 無制限かけ放題:1,600円/月
- 留守番電話:330円/月
- スマート留守電:319円/月
- 割り込み電話着信:220円/月
- 端末補償サービス(ワイド):550円/月
- 安心フィルタリング:385円/月
QTモバイルでは、通話に関するオプションだけでなく、端末補償サービスや安心フィルタリングをつけられます。
1契約につき5台まで補償対象になる端末補償サービスは、QTモバイルで購入した端末でだけでなく、他社で購入した端末にも適用されるので便利です。
QTモバイルの通信速度・実測値
QTモバイルの通信速度・実測値は、以下のとおりです。
※表は左右にスクロールできます
朝(8時台) | 昼(12時台) | 夜(20時台) | |
---|---|---|---|
ドコモ回線 | 1~2Mbps | ~1Mbps | 1~2Mbps |
au回線 | 4Mbps~ | ~1Mbps | 1~2Mbps |
ソフトバンク回線 | 4Mbps~ | ~1Mbps | 1~2Mbps |
参照:みんなのネット回線速度
通信速度は通信環境に依存しますが、大手キャリア3社の通信速度に大きな違いはありません。
昼(12時台)の通信速度が低下していますが、LINEやメールなどは問題なく利用できます。
QTモバイルの速度制限
QTモバイルの速度制限は、ドコモ回線は最大300kbps、au回線およびソフトバンク回線は最大200kbpsに制限されます。
速度制限下では、メールやLINEなどのテキストメインのデータの読み込みはできますが、動画視聴など大容量のデータのやり取りは困難でしょう。
QTモバイルの通信速度に関する便利な機能
QTモバイルの通信速度に関する便利な機能として、高速・低速データ通信の切り替え機能があります。
QTモバイルでは、「QTモバイルアプリ」より好きなタイミングで通信速度の切り替えができるためデータ量の節約が可能です。
例えば、LINEやテキストメインのSNSは低速通信を利用し、動画視聴は高速通信を利用するといった利用方法がおすすめとなります。
QTモバイルは契約期間・解約金なし
QTモバイルは契約期間・解約金はありません。契約期間や解約金がないため気軽に自身の通信状況に合った通信会社に乗り換えられます。
QTモバイルの支払い方法
QTモバイルの支払い方法は、基本的にクレジットカードのみとなります。口座振替やデビットカードでの支払いができないことに注意しましょう。
BBIQを利用中の場合は、口座引き落としでの支払いが可能になります。
QTモバイルのサポート体制
QTモバイルのサポート体制は、以下のとおりです。
内容 | |
---|---|
店舗 | QTモバイルサポート店で、有料にてサポートを受けることが可能 |
電話 | 9時~20時(12/31~1/3は9:00~18:00)年中無休でオペレーターが対応 |
問い合わせフォーム | 問い合わせフォームに内容を入力するとオペレーターが回答 |
チャット | 24時間365日、AIが対応 9時~20時(12/31~1/3は9時~18時)はオペレーターが対応 |
九州地方のみ店舗展開しているため、九州地方に住んでいる人は店舗サポートを受けやすいでしょう。
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリット
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリットは、以下の4つです。
- 九州電力とBBIQとの連携で安く利用できる
- 大手3社の回線対応でプランも豊富
- 通話が30秒11円で利用できる
- 持ち込み端末にも補償を適用できる
詳しく解説します。
メリット①九州電力とBBIQとの連携で安く利用できる
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリットの1つ目は、九州電力とBBIQとの連携で安く利用できることです。
QTモバイルは、通常料金でも十分に安いですが、九州電力とBBIQと連携することで最大330円の永年割引を受けられます。
例えば、データ+通話コースの20GBのプランは、月額2,200円から月額1,870円に永年割引可能です。
メリット②大手3社の回線対応でプランも豊富
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリットとして、大手3社の回線対応でプランも豊富なことが挙げられます。
他の格安SIMは大手3社のいずれかの通信回線しか利用できないことが多く、大手3社の通信回線に対応しているのは、QTモバイルの大きなメリットです。
自身の生活圏に合わせて繋がりやすい回線を「ドコモ」「au」「ソフトバンク」の中から選択できます。
メリット③通話が30秒11円で利用できる
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリットには、通話が30秒11円で利用できる点もあります。多くの通信会社が30秒22円で通話を提供しているため、QTモバイルの30秒11円の通話料はその半額です。
長電話をよくする人の場合は、かけ放題のオプションを利用した方が安くなりますが、たまに電話をする程度の人も、通常通話の利用で十分節約になるでしょう。
メリット④持ち込み端末にも補償を適用できる
QTモバイルの評判・口コミから分かるメリットの4つ目は、持ち込み端末にも補償を適用できることです。QTモバイルでは、月額無料と月額550円の2つの端末補償サービスを提供しており、内容は以下のとおりです。
端末補償サービス:月額無料 | 端末補償サービス(ワイド):月額550円 | |
---|---|---|
修理(補償上限額:自己負担額) | 15,000円:3,000円 | 40,000円:0円 |
交換(補償上限額:自己負担額) | 7,500円:3000円 | 40,000円:4,400円(1回目)8,800円(1回目) |
利用回数 | 修理・交換合わせて2回/年まで | 修理・交換合わせて2回/年まで |
免責期間 | ご契約から30日間 | なし |
端末登録台数 | 1台 | 5台 |
月額550円の端末補償サービスでは、持ち込み端末も対象で水没、画面割れなどの修理を自己負担額0円で修理できます。
QTモバイルの評判・口コミから分かるデメリット
QTモバイルの評判・口コミから分かるデメリットは、次の3つです。
- 料金プランが分かりづらい
- 九州在住者以外は割引になりにくい
- 九州在住者以外は店舗でサポートを受けづらい
詳しく解説します。
デメリット①料金プランが分かりづらい
QTモバイルの評判・口コミから分かるデメリットの1つ目は、料金プランが分かりづらいことです。
QTモバイルは、音声通話の有無や回線の種類、九州電力やBBIQとの連携の有無といった選択項目がたくさんあり、複雑となります。
人によっては、自身の通信状況や好みに合わせてカスタマイズできるメリットになりますが、シンプルな料金プランがいいという人にはデメリットになるでしょう。
デメリット②九州在住者以外は割引になりにくい
QTモバイルの評判・口コミから分かるデメリットとして、九州在住者以外は割引になりにくいことが挙げられます。
QTモバイルは、九州電力やBBIQとの連携による割引を受けることでかなりお得に利用できますが、九州在住者が対象です。
デメリット③九州在住者以外は店舗でサポートを受けづらい
QTモバイルの評判・口コミから分かるデメリットには、九州在住者以外は店舗でサポートを受けづらい点もあります。
QTモバイルの店舗は、九州にのみ展開されているため、九州在住者以外は店舗サポートが受けづらい状況です。
店舗サポート以外だと、基本的に電話やチャットサポートを使い初期設定やトラブルに対応する必要があるので注意しましょう。
QTモバイルがおすすめの人
QTモバイルがおすすめの人は、次のとおりです。
- 九州在住の人
- 九州電力やBBIQを利用している人
- 乗り換え(MNP)と同時に機種も購入したい人
- 回線を自由に選びたい人
- 毎月のデータ使用量が10GB〜30GBの人
- 通話をお得に利用したい人
詳しく解説します。
九州在住の人
QTモバイルがおすすめの人は、九州在住の人です。九州在住の人であれば、九州電力やBBIQとの連携で割引を受けられる可能性が高く、店舗サポートも受けやすくなるのでおすすめです。
九州電力やBBIQを利用している人
QTモバイルがおすすめの人として、九州電力やBBIQを利用している人が挙げられます。
QTモバイルと九州電力やBBIQを同時に利用することで、最大330円の永年割引を受けることが可能です。
九州電力とBBIQの両方利用するだけでなく、片方利用しているだけでも割引を受けられるので、九州電力やBBIQを利用している人におすすめとなります。
乗り換え(MNP)と同時に機種も購入したい人
QTモバイルがおすすめの人には、乗り換え(MNP)と同時に機種も購入したい人も当てはまります。
QTモバイルは、持ち込み機種での乗り換えだけでなく、機種を同時に購入して乗り換えることも可能です。
機種を同時購入で乗り換えることで、キャッシュバックやポイントの付与がありお得なため、乗り換えと同時に機種も購入したい人におすすめとなります。
回線を自由に選びたい人
QTモバイルがおすすめの人は、回線を自由に選びたい人です。QTモバイルは、大手キャリア3社(ドコモ・au・ソフトバンク)の通信回線を利用できます。
自身の生活圏で繋がりやすい回線や好みに合わせて通信回線を選択できるため、回線を自由に選びたい人におすすめです。
毎月のデータ使用量が10GB〜30GBの人
QTモバイルがおすすめの人として、毎月のデータ使用量が10GB〜30GBの人が挙げられます。
QTモバイルは、30GBまでの大容量プランが用意されており、大容量になるほど料金が割安です。
通話をお得に利用したい人
QTモバイルがおすすめの人には、通話をお得に利用したい人も当てはまります。QTモバイルの通話料は11円/30秒と低価格で通話を利用可能です。
たくさん通話を利用する人にはかけ放題オプションも用意されているので、たくさん通話をする人におすすめとなります。
QTモバイルをおすすめできない人
QTモバイルをおすすめできない人は、以下のとおりです。
- 毎月のデータ使用量が10GB未満の人
- 通信品質を重視している人
- 九州以外の在住で店舗でサポートを受けたい
- 通話アプリを利用するのが面倒な人
詳しく解説します。
毎月のデータ使用量が10GB未満の人
QTモバイルをおすすめできない人は、毎月のデータ使用量が10GB未満の人です。QTモバイルは大容量プランの料金が割安に設定されている反面、10GB未満の低容量プランは割高になっています。
毎月のデータ使用量が10GB未満の人は、他の格安SIMを検討した方が安くなる可能性があるためおすすめできません。
通信品質を重視している人
QTモバイルをおすすめできない人として、通信品質を重視している人が挙げられます。QTモバイルは大手キャリア3社の通信回線を一部借りて運用されているため、昼間の混雑時の通信速度が遅くなることがデメリットです。
利用時間帯に気をつけて、昼間には動画視聴などをしないようにすれば問題なく利用できますが、通信品質を重視している人には向いていないでしょう。
九州以外の在住で店舗でサポートを受けたい
QTモバイルをおすすめできない人には、九州以外の在住で店舗でサポートを受けたい人も当てはまります。
QTモバイルは、九州地方のみ店舗を展開しているため、九州以外では店舗サポートを受けられません。
九州以外に住んでいる人は、基本的に電話やチャットでのサポートになるため、どうしても店舗サポートを受けたい人にはおすすめできません。
通話アプリを利用するのが面倒な人
QTモバイルをおすすめできない人は、通話アプリを利用するのが面倒な人です。QTモバイルの11円/30秒の通話料は、通話アプリの利用で適用されます。
通話料金が安いことがメリットですが、通話アプリを利用するのが面倒な人には向いていないでしょう。
QTモバイルの申し込み方法
QTモバイルの申し込み方法を新規の場合とMNP乗り換えの場合とで分けて紹介します。
新規の場合
新規の場合の手順は以下のとおりです。
- QTモバイル公式サイトより、「お申込み」を選択
- 「新規ご契約者さま」を選択、もしBBIQを契約している人は「サービスをご契約中のご契約者さま」を選択
- 回線タイプやコース、容量を選択
- 「MNPしない」を選択
- 希望のメールアドレスを設定
- 個人情報やクレジットカード情報を入力
- 内容を確認して、申し込み完了
MNP乗り換えの場合
MNP乗り換えの場合の手順は以下のとおりです。
- QTモバイル公式サイトより、「お申込み」を選択
- 「新規ご契約者さま」を選択、もしBBIQを契約している人は「サービスをご契約中のご契約者さま」を選択
- 回線タイプやコース、容量を選択
- 「MNPする」を選択
- 携帯番号とMNP予約番号を入力
- 希望のメールアドレスを設定
- 個人情報やクレジットカード情報を入力
- 内容を確認して、申し込み完了
乗り換えの場合は、同じ携帯番号を継続して利用するためのMNP予約番号の取得が必要です。
QTモバイルで利用できる端末機種
QTモバイルで利用できる端末機種をiPhoneの場合とAndroidの場合で分けて紹介します。
iPhoneの場合
iPhoneの場合は、iPhone6以降の端末機種に対応しています。
Androidの場合
Androidの場合は、以下のような端末が利用可能です。
- Google Pixelシリーズ
- OPPOシリーズ
- Galaxyシリーズ
- AQUOSシリーズ
- Xperiaシリーズ
過去にQTモバイルで実施されていたキャンペーンまとめ
QTモバイルで過去に実施されていたキャンペーンをまとめました。
- 夏だ!祭りだ!最大8,000円キャッシュバックキャンペーン
- 「データ」コースでトクするキャンペーン
- 秋の大感謝祭!スマホ購入キャンペーン
- 契約事務手数料無料キャンペーン
- 買取価格増額キャンペーン
- 2024-2025 冬トクキャンペーン
- 期間限定!motorolaスマホ割引キャンペーン
以下で詳しく解説します。
夏だ!祭りだ!最大8,000円キャッシュバックキャンペーン
QTモバイルで過去に実施されていたキャンペーンの1つ目は、「夏だ!祭りだ!最大8,000円キャッシュバックキャンペーン」です。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
夏だ!祭りだ!最大8,000円キャッシュバックキャンペーン | ・「データ+通話」コースを選択 ・20GBまたは30GBを選択 ・対象端末を購入 ・クーポンコードを入力 |
2024年6月1日~ 2024年8月31日 |
QTモバイル「データ+通話」コース20GBまたは30GB契約および対象端末購入で最大8,000円キャッシュバック |
「データ+通話」コース20GBまたは30GB契約および対象端末購入で、最大8,000円のキャッシュバックが適用されます。
大容量のプランを利用したい人や、端末も一緒に購入したい人にメリットがありました。
「データ」コースでトクするキャンペーン
QTモバイルでは過去に、「「データ」コースでトクするキャンペーン」も実施していました。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
「データ」コースでトクするキャンペーン | ・「データ」コースを選択 ・対象端末を購入 ・クーポンコードを入力 |
2024年6月1日~ 2024年8月31日 |
QTモバイル「データ」コース契約および対象端末購入で3,000円キャッシュバック |
「データ」コースを選択し、対象端末を購入およびクーポンコードを入力すると3,000円のキャッシュバックが適用されます。
音声通話はせずに、データ通信のみ利用したい場合にメリットがありました。
秋の大感謝祭!スマホ購入キャンペーン
QTモバイルで過去に実施されていたキャンペーンの3つ目は、「秋の大感謝祭!スマホ購入キャンペーン」です。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
秋の大感謝祭!スマホ購入キャンペーン | ・「データ+通話」コースを選択 ・iPhoneを購入 |
2024年9月1日~ 2024年11月30日 |
QTモバイル「データ+通話」コース契約およびiPhone購入で最大20,000円キャッシュバック |
「データ+通話」コースの契約および指定のiPhone購入で最大20,000円がキャッシュバックされます。
iOSをお得に入手したい場合にメリットのあるキャンペーンでした。
契約事務手数料無料キャンペーン
QTモバイルでは過去に、「契約事務手数料無料キャンペーン」も実施していました。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
契約事務手数料無料キャンペーン | ・QTモバイルに新規または乗り換え(MNP)で契約 | 2024年9月1日~ 2024年11月30日 |
QTモバイルに新規または乗り換え(MNP)で契約事務手数料が無料 |
QTモバイルに新規または乗り換え(MNP)で契約事務手数料が無料になります。できるだけ初期費用を抑えたい場合にメリットがありました。
買取価格増額キャンペーン
QTモバイルで過去に実施されていたキャンペーンの5つ目は、「買取価格増額キャンペーン」です。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
買取価格増額キャンペーン | ・端末査定時にクーポンコードを入力 | 2024年11月1日~ 2024年12月31日 |
QTモバイルで査定時に端末買取価格を20%増量 |
QTモバイルで端末買取サービスを利用する際にクーポンコードを入力すると、査定額が20%増量します。
古い端末を売って新しい端末を購入したい場合にもおすすめの特典でした。
2024-2025 冬トクキャンペーン
QTモバイルでは過去に、「2024-2025 冬トクキャンペーン」も実施していました。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
2024-2025 冬トクキャンペーン | ・QTモバイルに新規または乗り換え(MNP)で契約 ・「データ+通話」コースを選択 ・対象端末の購入 |
2024年12月1日~ 2025年1月31日 |
QTモバイルで新規または乗り換え(MNP)で「データ+通話」コースを選択し対象端末を購入すると最大30,000円キャッシュバック |
新規または乗り換え(MNP)で「データ+通話」コースを選択し対象端末を購入すると最大30,000円キャッシュバックされます。
スマホプランを契約すると共に端末もお得に入手したい時におすすめのキャンペーンでした。
期間限定!motorolaスマホ割引キャンペーン
QTモバイルで過去に実施されていたキャンペーンの7つ目は、「期間限定!motorolaスマホ割引キャンペーン」です。
※表は左右にスクロールできます
キャンペーン名 | 適用条件 | 適用期間 | 概要 |
---|---|---|---|
期間限定!motorolaスマホ割引キャンペーン | ・QTモバイルに新規または乗り換え(MNP)で契約 ・motorolaの対象端末の購入 |
2025年2月3日~ 2025年3月31日 |
QTモバイルで新規または乗り換え(MNP)でmotorolaの対象端末を購入時に最大11,000円割引 |
新規または乗り換え(MNP)で、motorolaの対象端末を購入時に最大11,000円割引されます。
motorolaはリーズナブルで高性能なスマホなので、できるだけ端末代金を節約したい場合におすすめのキャンペーンでした。
QT mobile(QTモバイル)に関するよくある質問
QT mobile(QTモバイル)に関するよくある質問を紹介します。
QTモバイルにシニア割引はある?
QTモバイルにシニア割引はありません。以前は、機種を安く購入できるキャンペーンが行われていました。
QTモバイルは5G対応?
QTモバイルは5G対応していません。基本的に4Gでの利用になります。
QTモバイルはドコモ・au・ソフトバンクのどの回線がおすすめ?
QTモバイルのドコモ・au・ソフトバンク回線は、料金など内容が同じなので、特別おすすめな回線はありません。
自身の生活圏で繋がりやすい回線を選びましょう。各回線の対応エリアは、各通信会社の公式サイトで確認できます。
QTモバイルへの乗り換えで今のスマホはそのまま利用できる?
QTモバイルへの乗り換えで今のスマホはそのまま利用できます。QTモバイルは、大手キャリア3社の通信回線に対応しているため、SIMロック解除も必要ありません。
QTモバイルは途中でコース・プラン変更できる?
QTモバイルは途中でコース・プランを変更できます。プランに関しては、QTnet会員専用ページや電話から変更できますが、コースの変更は、電話で問い合わせしSIMの変更が必要です。
QTモバイルは契約月や解約月に料金が日割りになる?
QTモバイルは、契約月の料金の日割りは行っていますが、解約月の料金の日割りはしていません。
契約月に関しては、日割りされるためいつ契約しても損得は無いですが、解約月は、最大限にデータ量を利用できるため月末に解約するのがおすすめです。
QTモバイルは速度制限中でも問題なく利用できる?
QTモバイルの速度制限中の通信速度は、ドコモ回線が300kbps、au・ソフトバンク回線が200kbpです。
LINEやメールなどのテキストメインの利用であれば問題なく利用できます。
QTモバイルのマイページログイン方法は?
QTモバイルのマイページログイン方法は次のとおりです。
- QTモバイル公式サイトより「ご利用中の方」を選択
- 「QTnet会員専用ページ」を選択
- IDとパスワードを入力し、ログイン
QTモバイルで機種変更するには?
QTモバイルで機種変更する手順は以下のとおりです。
- 新端末を用意する
- SIMカードを差し替える
- ANP設定とデータ移行を行う
APN設定とは・・・
携帯電話会社が提供する携帯電話回線を通じてインターネットにアクセスするために必要な設定
QTモバイルのMNP予約番号を発行するには?
QTモバイルのMNP予約番号は、QTnet会員専用ページと電話で発行可能です。QTnet会員専用ページでの発行手順は以下のとおりです。
- QTnet会員専用ページにログイン
- 「各種お手続き 」から「QTモバイルの解約予約お手続き」を選択
- 「QTモバイルの解約予約お手続き」の「お手続きへ進む」を選択
- 「MNP転出予約番号の発行」を選択
- 契約情報と注意事項を確認し、申し込み完了
電話での発行は、手数料1,100円が発生するので、QTnet会員専用ページからの発行がおすすめです。
QTモバイルのAPN設定方法は?
QTモバイルのAPN設定方法をiPhone、Androidに分けて紹介します。
手順 | |
---|---|
iPhone |
|
Android |
|
QTモバイルはeSIMに対応している?
QTモバイルはeSIMに対応しています。eSIMを利用する場合は、eSIM対応端末を準備しましょう。
eSIMとは・・・
物体のない、端末に埋め込まれているタイプのSIM
QTモバイルまとめ
QTモバイルは、九州電力グループが提供している格安SIMです。大手キャリア3社の通信回線に対応しており、20GB、30GBの大容量プランをお得に利用できます。
九州電力グループが提供する電気やネットとセットで利用すると通信費の割引が受けられ、店舗でのサポートが受けやすいため、九州地方に住む人におすすめの格安SIMです。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。