<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

VPNの基礎知識

NordVPNの解約方法と返金保証を徹底解説

NordVPNの解約方法【30日保証の返金方法も解説】
サル
サル
NordVPNを解約したい・・・
NordVPNの解約・返金方法は?

NordVPNを解約したいけど、解約方法がよくわからない人が多いと思います。
この記事では、NordVPNの解約方法やその注意点、返金手続きの手順ついて詳しく解説していきます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
NordVPN解約後におすすめのVPNサービスもあわせて紹介します。
この記事で分かること
  • NordVPN解約時の注意点と解約方法
  • NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点と返金受け取り方法
  • NordVPN解約後におすすめのVPNサービス

NordVPNについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
NordVPN(ノードVPN)の評判・口コミ【料金や使い方・メリットも紹介】

 

NordVPNよりおすすめのVPN2選!
スイカVPN
特徴 サポート満足度92.7%
・リピート率82.9%

・30日間キャンセル無料
・容量無制限で使い放題
・1ヶ月878円〜利用可能
・同時接続台数50台!
おすすめの人 ・無料お試しで利用したい人
・同時接続台数が豊富なVPNを利用したい人
・満足度が高いVPNで安心して利用したい人
MillenVPN
特徴 月額396円~利用可能!
・容量無制限で使い放題
・ノーログポリシーのため追跡される心配なし
・世界中に拠点がありサーバー台数が豊富
おすすめの人 ・通信の盗聴や改ざんなどが心配な人
・格安で利用したい人
・オンラインゲームなど安定した通信環境を求める人
目次
  1. NordVPN解約時の注意点
  2. NordVPNの解約方法
  3. NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点
  4. NordVPN解約後の返金受け取り方法
  5. NordVPNを解約できない理由
  6. NordVPN解約後におすすめのVPNサービス
  7. NordVPNの解約に関するよくある質問
  8. まとめ

NordVPN解約時の注意点

NordVPN解約時の注意点
NordVPN解約時の注意点は以下の4つです。

  • 支払い方法によって解約方法が異なる
  • 解約してもアカウントは残る
  • 自動更新停止後も契約期間内は使える
  • アプリからは手続きできない

詳しく解説します。

NordVPN解約時の注意点①支払い方法によって解約方法が異なる

NordVPN解約時の注意点1つ目は、支払い方法によって解約方法が異なることです。

NordVPNの支払い方法は以下のとおりになります。

  • Google Playストアで購入
  • App StoreまたはiTunesで購入
  • クレジットカードやその他の支払い方法

それぞれの購入元からNordVPNの解約手続きをする流れになります。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
Google Playストア、App Store、NordVPNの公式サイトにサインインして解約手続きを行いましょう。

NordVPN解約時の注意点②解約してもアカウントは残る

NordVPN解約時の注意点は、解約してもアカウントは残ることです。

アカウントが残るため、解約手続き後にも契約時に登録したメールアドレスにNordVPNから再契約の案内メールが届くことがあります。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
案内メールが不要な人や個人情報を残したくないという人は、NordVPN解約後、公式サイトからアカウント削除を依頼しましょう

NordVPN解約時の注意点③自動更新停止後も契約期間内は使える

NordVPN解約時の注意点として、自動更新停止後も契約期間内は使えることが挙げられます。

つまり、1年プランで契約している場合で、半年後に自動更新を停止しても1年間はNordVPNを利用可能です。

NordVPN解約後、契約期間が終了する1年後に利用できなくなります。

NordVPN解約時の注意点④アプリからは手続きできない

NordVPN解約時の注意点の最後は、アプリからは手続きできないことです。

パソコン、スマホでVPNは利用できますが、NordVPN解約の手続きはブラウザにログインして行いましょう

 

NordVPNの解約方法

NordVPNの解約方法
NordVPNの解約方法は以下の3つになります。

  • Google Playストアの場合のNordVPN解約方法
  • App StoreまたはiTunesの場合のNordVPN解約方法
  • クレジットカードやその他支払い方法の場合のNordVPN解約方法

順に解説します。

Google Playストアの場合のNordVPN解約方法

Google PlayストアからのNordVPN解約方法は以下のとおりです。

  1. NordVPNを購入したGoogle Playストアにサインインする
  2. 「お支払いと定期購入」からNordVPN解約手続きを行う
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
30日返金保証期間内にNordVPNを解約する場合は、返金手続きも忘れないように行いましょう

App StoreまたはiTunesの場合のNordVPN解約方法

App StoreからのNordVPN解約方法は以下のとおりです。

  1. NordVPNを購入したApp Storeにサインインする
  2. 「サブスクリプションリスト」から解約手続きを行う

App Storeで購入した場合は、NordVPNの30日間返金保証が適用されないので注意が必要になります。

クレジットカードやその他支払い方法の場合のNordVPN解約方法

クレジットカードやその他支払い方法の場合のNordVPN解約方法は以下のとおりです。

  1. NordVPNの公式サイトにサインインする
  2. 「お支払い情報」の「サブスクリプション」から自動更新をキャンセルする

NordVPNの30日間返金保証が適用される場合は、返金手続きも別で行う必要があります

その他NordVPNの支払い方法として、以下のものがあります。

  • PayPal
  • Google Pay
  • AmazonPay
  • UnionPay
  • 暗号通貨(Bitcoinなど)

 

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点
NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点は以下の5つです。

  • 返金保証期間は1ヶ月ではなく30日間
  • 解約手続きしただけでは返金されない
  • 返金手続きはチャットかメールでおこなう
  • プリペイドカードやギフトカードで購入した場合は返金されない
  • iPhoneユーザーは返金されない可能性がある

順に解説します。

注意点①返金保証期間は1ヶ月ではなく30日間

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点1つ目は、返金保証期間は1ヶ月ではなく30日間であることです。

サル
サル
例えば、5月1日の午前0時にNordVPN契約した場合はいつまでに返金手続きをすればいいの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
5月1日の午前0時に契約した場合、5月31日の午前0時までにNordVPNの返金手続きが必要になるよ

注意点②解約手続きしただけでは返金されない

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点として、解約手続きしただけでは返金されないことが挙げられます。

NordVPN解約手続きとは別に返金手続きが必要です。30日間返金保証期間内であれば全額返金されるので、忘れずに手続きをしましょう。

注意点③返金手続きはチャットかメールでおこなう

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点3つ目は、返金手続きはチャットかメールでおこなう必要があることです。

NordVPNの返金手続きは、チャットとメールどちらでも可能ですが、メールだとやり取りに時間がかかるためチャットで手早く手続きするのがおすすめです。

注意点④プリペイドカードやギフトカードで購入した場合は返金されない

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点として、プリペイドカードやギフトカードで購入した場合は返金されないことが挙げられます。

プリペイドカードやギフトカードで購入した場合は、NordVPNを解約しても30日間返金保証が適用されないことを理解した上で購入するようにしましょう

注意点⑤iPhoneユーザーは返金されない可能性がある

NordVPNの30日間返金保証を利用して解約する際の注意点最後は、iPhoneユーザーは返金されない可能性があることです。

iPhoneユーザーがApp Storeで購入する場合は、NordVPN解約後の30日間返金保証が適用されません。返金の問い合わせ窓口がAppleサポートになるため、返金についての判断はAppleサポート側がすることになります

iPhoneユーザーは、クレジットカードや前述したその他の支払い方法で契約すると、返金保証が適用されます

アプリをダウンロードし、NordVPNのアカウントにログインして利用可能です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
Amazonなどの小売店経由で契約した場合も、App Storeと同様に30日間返金保証が適用されないので注意が必要です。

 

NordVPN解約後の返金受け取り方法

NordVPN解約後の返金受け取り方法
NordVPN解約後の返金受け取り方法について以下の3つを紹介します。

  • NordVPN解約後の返金手続きで必要になる情報
  • NordVPN解約後の返金手続きの流れ
  • NordVPN解約後に返金手続きをスムーズに進めるコツ

詳しく解説します。

NordVPN解約後の返金手続きで必要になる情報

NordVPN解約後の返金手続きで必要になる情報は以下のとおりです。

  • 契約時の支払い方法
  • 契約時のメールアドレス
  • 解約理由

NordVPNの返金申請は30日間の返金保証期間内に行う必要があり、プリペイドカードやApp Store経由での支払いは返金対象外となることも忘れないようにしましょう。

事前にNordVPN解約に必要な情報を準備することで、返金手続きをスムーズに進めることができます。

NordVPN解約後の返金手続きの流れ

NordVPN解約後の返金手続きの流れをチャットとメールの方法に分けて紹介します。

チャットでのNordVPN返金手続き方法

チャットでの返金手続きの手順は以下のとおりです。日本語に対応していて、スムーズに手続きが進むのでチャットがおすすめになります。

  1. NordVPNの公式サイトにアクセスして、チャットを開く
  2. 「返金手続きをしたい」とチャットに入力する
  3. 契約時の支払い方法を回答する
  4. チャットで解約理由を回答する
  5. メールアドレスを入力する
  6. 担当者に解約理由を回答する
  7. すぐ解約する旨を伝える
  8. 担当者にて返金手続きが進められる
  9. チャット画面を閉じサポートの評価をして返金手続き終了

手続き完了後に、返金処理には金融機関によって、5~10営業日かかる可能性があるという内容を伝えられます。

スムーズに進めば、10分ほどで返金手続き完了です。

メールでのNordVPN返金手続き方法

メールでNordVPNの返金手続きをする場合は、以下の内容をメールで送るとよいでしょう。NordVPNは日本の企業が運営していないので、英語でメールを送る必要があります

I want to cancel my subscription because I no longer have any reason to use it. Since it is within the refund guarantee period, I would like a refund.

以下、日本語訳になります。
使用する理由がなくなったので、サブスクリプションをキャンセルしたいと思います。返金保証期間内ですので返金を希望します。

NordVPNの解約理由を聞かれることがありますが、「必要ないこと」を伝えれば問題ありません

NordVPN解約後に返金手続きをスムーズに進めるコツ

NordVPN解約後に返金手続きをスムーズに進めるコツは以下の2つです。

  • チャットは日本語でする
  • 解約理由でサービスの不満を伝えないようにする

NordVPNのチャットは日本語に対応しているので、英語が不慣れな人は、日本語で手続きをするとスムーズに進むでしょう

日本語訳が多少分かりにくいことがありますが、手続きに支障はありません。

もちろん、英語でチャットをしてもNordVPNの解約手続きは可能です。

手続きの際に解約理由を聞かれたときは、以下のような内容で答えると手続きがスムーズになります

NordVPNの解約理由に納得し、解約を引き留められることはありません

  • VPNサービスが不要なったから
  • もっと自分に適した他社サービスが見つかったから
  • 料金が高く感じたから

反対に以下のように答えると、NordVPNは解約を引き留めるような解決策を提案してくるので、解約手続きが長引いてしまいます

  • 回線のスピードが遅いから
  • アクセスできないサイトがあったから
  • サポート対応が良くなかったから

 

NordVPNを解約できない理由

NordVPNを解約できない理由

NordVPNを解約できない理由として、契約方法と解約手続きが合っていないことが多いです。

  • App StoreやGoogle Playで契約したサービスをNordVPN公式サイトから解約しようとしている
  • プリペイドカードやギフトカードで支払いを行った場合
  • すでに解約済みだがマイページで確認していない

上記に該当しない場合は、NordVPNログイン後の画面右下にあるチャットアイコンからカスタマーサポートへ連絡してみましょう。

また、返金保証期間の30日を過ぎてからNordVPNの解約申請を行っている場合は、返金対象外となるため注意が必要です。

NordVPN解約後におすすめのVPNサービス

NordVPN解約後におすすめのVPNサービス
NordVPN解約後におすすめのVPNサービスを3つ紹介します。

  • スイカVPN
  • ミレンVPN
  • Surfshark

順に解説します。

NordVPN解約後におすすめ①スイカVPN

VPNが必要な人におすすめ①スイカVPN
料金 1ヶ月プラン:1,097円(1,097円/月)
3ヶ月プラン:3,144円(1,048円/月)
6ヶ月プラン:5,932円(988円/月)
1年プラン:11,258円(938円/月)
2プラン:21,094円(878円/月)
お試し・返金保証期間 30日間無料
サーバー数 世界45都市50サーバー
同時接続デバイス数 50台
対応デバイスの種類 Windows
Mac OS
iOS
Android
サポート方法 メール
チャット
本拠地 日本
トレント ×
暗号化 AES-256
ノーログポリシー ×

NordVPN解約後におすすめVPNで最初に紹介するのは、スイカVPNです。スイカVPNは日本企業が運営しています。

日本語でのサポートを受けられるので、安心して利用できるでしょう

スイカVPNは、中国でのVPNに特化しており、インターネット制限のある国で日本と同じようなインターネット環境を求めている人におすすめです。

30日間返金保証があり、1ヶ月1,000円ほどで利用できるので、お試しでVPNを利用したい人にぴったりです。

 

トレントとは・・・
ユーザー同士が大容量ファイルを直接ダウンロードやアップロードできる技術のこと

ノーログポリシーとは・・・
VPNのサービス利用において、ユーザーの閲覧履歴やIPアドレスを記録しないという約束のこと

NordVPN解約後におすすめ②ミレンVPN

VPNが必要な人におすすめ②ミレンVPN
料金 2年プラン:396円/月
1年プラン:594円/月
7日プラン:638円/7日
15日プラン:1,078円/15日
30日プラン:1,738円/30日
お試し・返金保証期間 30日間返金保証
サーバー数 72ヶ所1,300台以上
同時接続デバイス数 10台
対応デバイスの種類 Windows
macOS
iOS
Android
Amazon
サポート方法 メール
チャット
本拠地 日本
トレント
暗号化 AES-256
ノーログポリシー

NordVPN解約後におすすめVPNで次に紹介するのは、MillenVPNとなります。MillenVPNも、日本企業が運営しているためサポートやマニュアルが、全て日本語対応になっているのが特徴です。

7日〜2年プランと豊富なプランが用意されており、特に長期利用だとお得になります。30日間返金保証があるので、お試しでVPNを導入してみて、気に入れば長期でお得に使うのがおすすめです。

 

NordVPN解約後におすすめ③Surfshark

Surfshark
料金 Surfshark Starter
1ヶ月:2,308円/月
12ヶ月:418円/月
24ヶ月:328円/月 S
urfshark One
1ヶ月:2,378円/月
12ヶ月:498円/月
24ヶ月:408円/月
Surfshark One+
1ヶ月:2,678円/月
12ヶ月:798円/月
24ヶ月:658円/月
お試し・返金保証期間 30日間返金保証
サーバー数 100ヶ国3200台以上
同時接続デバイス数 無制限
対応デバイスの種類 Windows
MacOS
Linux
Android
iOS
Chrome
Firefox
Edge
FireTV
サポート方法 メール
チャット
本拠地 オランダ
トレント
暗号化 AES-256
ノーログポリシー

NordVPN解約後におすすめVPNで最後に紹介するのは、Surfsharkとなります。

Surfsharkの特徴は、安さと機能が充実している点であり、個人利用におすすめなVPNサービスです。

同時に接続できる台数が無制限のため、大人数での利用を考えている人や家族で使うことを考えている人におすすめとなります。

30日間返金保証になっているので、お試しで利用してみるといいでしょう。

 

NordVPNの解約に関するよくある質問

NordVPNの解約に関するよくある質問
NordVPNの解約に関するよくある質問を紹介します。

NordVPNの自動更新停止を忘れるとどうなる?

NordVPNの自動更新停止を忘れると契約が更新されるので、また1年分、2年分の料金を支払うことになります

NordVPNは初期設定で自動更新になっているので、サービスが不要だと感じた時点で自動更新を停止するのがおすすめです。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
自動更新停止後も契約期間内はNordVPNを利用できます。

英語が苦手だけど問題なくNordVPNを解約できる?

チャットは日本語に対応しているので、英語が苦手でも問題なくNordVPNを解約できます

NordVPNアカウントページにログイン後、画面右下に表示されるチャットアイコンをクリックすれば、日本語対応スタッフとスムーズにコミュニケーションを取ることができます。

NordVPNから解約を拒否されることはある?

NordVPNから解約時に解約理由を聞かれますが、拒否されることはありません

以下のようなNordVPNの解約理由を答えると、解約を引き留める提案をされないのでスムーズに解約できます

  • VPNサービスが不要なったから
  • もっと自分に適した他社サービスが見つかったから
  • 料金が高く感じたから

 

まとめ

まとめ
NordVPNの解約方法で重要なことは以下の3つです。

  • 支払い方法によって解約方法が異なる
  • 返金保証対象で、期間内に解約する場合は、解約手続きと返金手続きをどちらも行う
  • 手続きはチャットがおすすめ

NordVPNは契約が自動更新されるので、必要ないと思った時点で解約手続きを行いましょう

その際、支払い方法によって解約方法が異なるので注意が必要です。NordVPNは解約手続き後も契約期間内であれば、サービスを利用できます。

NordVPNの解約手続きと返金手続きは別のものになるので返金保証期間内で解約する場合はどちらの手続きも行いましょう

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
プリペイドカードやギフトカードで購入した場合やiPhoneユーザーの場合は、返金保証されないので注意が必要です。

 

NordVPNについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
NordVPN(ノードVPN)の評判・口コミ【料金や使い方・メリットも紹介】

RELATED POST